【D1講師について】
D1は下記の項目において講師を招聘する為、そのガイドラインをここに記載します。
Contents
【D1講師の基準】
- Discover Number One Academy(以下D1アカデミー)の主旨及び理念、目的を理解していること。
- 下記五分野において特筆すべき実績を残している事。
A:企業経営
・実業を行う方のみとし、代理店、投資、ネットワークビジネス等は含まない
・売上、シェア(国内外)、経常利益、人的規模、店舗規模、特殊発明等のいずれか一つが一般的にナンバーワンだと認められている企業や経営者
・
B:学術研究
・学術研究において、発見、発明、検証、臨床等で日本や世界で初めてまたは数量や実績数において第三者がNo1またはFirst1であることが認められた方や団体。
・研究当事者で、学会発表した当時者である事。アシスタント等は含まない。
・団体において研究発表を行っている場合はその代表または代表に準ずる方
C:芸能・文化
・芸能文化活動分野で日本または国際大会での優勝またはそれに準ずる成績を収めた方。
・日本や世界で最古、または最新の活動実績を持ち、その活動が日本の芸能文化活動史において重要だと思われる活動をしている方。
・芸能活動や文化活動において、その本人や団体が重要無形文化財保持者(総合指定または個別指定)を受けている方。
・文化団体の場合はその代表及びその代表に準ずる方。(各流派の家元等)
D:社会貢献
・社会貢献活動において、人、環境、自然、動物等、社会に対して顕著でより多く の方に対しての貢献が認められた方。
・社会貢献活動において、その個人が日本や海外政府、マスメディア、団体より日本人の価値向上に貢献していると認められている方。
・上記が団体の場合はその代表及び代表に準ずる方。
E:スポーツ
・スポーツにおいては、そのカテゴリの中で日本及び国際大会で優勝またはオリンピック等でメダルを獲得または日本人としての最高順位等の優秀な実績を残した方。
- 特に日本国内及び世界で活躍し、世間一般において、その分野での第一人者であると選考委員会が認めた方
- 日本人として世界的に認める偉人の子孫、伝承者
- D1の理事会が特別に推薦した方
- D1の特別アドバイザー、顧問及び講師選定委員会が推薦した方
- その他
【講師選定NGの基準について】
- 公序良俗に反すると判断される場合。
- 犯罪歴がある場合。但し服役など社会的制裁を受けた場合は選定委員会の判断による。
- 宗教批判、人種批判等、その他差別主義的な論調を公の場で発言している等。D1の品位が落ちると考えられる場合
- マルチ商法、投資商法、ネットワークビジネス等、講演者が会員を勧誘し、資金を集める可能性がある場合。
- 代理店事業者など本人の実績でのナンバーワン等ではない場合。
- 自己推薦など、実績等が第三者が証明出来ない場合。
- その他
【講師選考の流れ】
- 会員または理事会、選考委員会からの推薦
- 選考委員会での審査
- 選考委員長からの理事への報告
- 選考委員会から本人または団体へ依頼
- 契約条件の交渉(D1アカデミー主旨への賛同、ギャランティー、交通費、その他)
- 契約条件確認書の送付
- 講師契約